
白石としたかご挨拶
ホームページをご覧頂き大変ありがとうございます。
日本は人口減少、超高齢化、所得の減少、資源高、円安による物価高、コロナ禍など、戦後最大とも言える厳しい時代を向かえております。
30年以上前、米ソ冷戦が終結したことから、一部の有識者は時代の大きな変化による世界競争の激化、中国の台頭を見据えて、戦後間もなく作った古い政治の大改革を訴えておりました。しかし、政治は改革どころか権力闘争に明け暮れており、当時、高校生だった私は憤慨し、政治を志しました。
世界における日本の国力低下、貧困化を憂い、初当選時から一貫して、自民党に入ってからも、世界や将来を見据えた制度に変更することや意識改革を訴え続けております。特に、自ら現場の実態把握を徹底し、国が決めた現場に合わない不公平な制度の改革を県議会で強く主張しております。
私は、努力した人が報われる制度、産まれた時代や環境で人生が左右されないチャンスの平等、出る杭を伸ばす社会、自分の心をコントロールできる人間教育、老若男女全てが公平な社会、一人に完璧を求め過ぎず互いに長所短所を補い合える社会、高齢者を守るためにも子供や若者の成長を重視した社会、弱者を孤立させず助け合える社会、全ての人が将来に希望が持てるよう頑張れば必ず報われる社会を築きたい。
改革には多くのエネルギーが必要です。どうか、皆さまのお力を頂き力強いご支援を頂けますよう宜しくお願い致します。
白石としたか後援会事務所 お問い合わせ先
〒323-0807 栃木県小山市城東3-21-4 (Mapで場所を確認する)
TEL: 0285-23-8802 FAX: 0285-23-5145