しがらみ打破!県政一新!白石としたか|栃木県小山市

基本政策

白石としたかは

世界や日本の長い歴史、さらに国家100年の計を考えて政治を行っています。

孔子様が言いました。「間違うことが悪いのではない。間違いを反省せず改めないことが最大の間違いである。」

日本の衰退は、歴史を学ばず、間違いを反省せず改めないからです。

つまり、日本が成長を取り戻す方法は、間違った制度、認識を反省し、将来を見据えて改めることです。

変わらず平和であり続けるためには、自らが変わり続けなければなりません。

 

基本的な考え

1. 努力した人が報われる社会へ  ~義務と責任を果たす正直者を大切に~
2. 出る杭を伸ばす社会へ ~日本、郷土が見捨てられないために~
3. 将来に渡り安心できる社会へ ~将来を支える子供、若者が多い社会~
4. 自尊心を持てる社会へ ~国のために命を懸けた先人の遺志を継ぐ~
5. チャンスが平等にある社会へ ~環境に左右されず、全ての人に希望を~

 

具体的な政策

1. 憲法改正 ~国家権力の制限を最重視。
 日本の独自性と世界情勢を見据えた平和を追求~
~自由と権利ありきではなく
 義務と責任との適正なバランス~
2. 公務員の在り方の見直し ~制度を動かす公務員のやる気の向上~
3. 財政の在り方の見直し ~単年度、縦割りに縛られず将来を見据えて~
4. 所得向上 ~意欲ある誰もが公費で能力アップできる社会~
5. 経済成長 ~世界で勝ち抜くために官民が連携~
6. 食料自給率向上 ~輸入頼みを転換、食は生きる上で一番の基本~
7. 誰にも優しい福祉 ~誰一人取り残さず助け合える社会~
8. 老後不安の解消 ~貯金・年金低くても最低限の生活ができる社会~
9. 子育ての負担軽減 ~子供は社会全体で育てます~
10. 将来を見据えた学校教育 ~個性を生かし、自立できるための教育~
11. 女性の活躍 ~家庭に縛られてきた女性たちの能力を解放~
12. 地方分権の推進 ~机上の国主導から地方現場に見合った政治に~
13. 交通網の整備 ~道路は経済の動脈。時間の効率化~
14. 災害に強い都市 ~温暖化による水害を最大限減らします~
15. 世代間の格差是正 ~負担とサービスは公平に~
16. カーボンニュートラルの推進  ~エネルギー自給率向上、電気代削減、リサイクル~
17. 治安の良い社会 ~警察力の強化、明るい街~

 

白石としたか後援会事務所 お問い合わせ先

〒323-0807 栃木県小山市城東3-21-4 (Mapで場所を確認する)
TEL: 0285-23-8802 FAX: 0285-23-5145

▲ページトップへ